オクラ茶(オクラ水)~ ねばねばドリンク

こんにちは いつもご訪問ありがとうございます。

 

【肩こり・腰痛・骨盤矯正】自律神経に働きかける無痛の整体♪

 

鴻巣の整体院ささき 院長のささきさとしです。

 

 

寄る年波と言いましょうか?

 

恥ずかしながら、私も五十の声を聞く頃から、いろいろとガタが出てまいりました真顔

 

とくに「血液の質」に関しては、毎年ビクビクしながら健康診断を受けていますあせる

 

自分でも少し、何とかせねばと、定期的な運動を心掛けていますが、やはり若い頃にくらべると無理が利かず、かえって身体を傷めることもDASH!

 

そこで始めたのが「オクラ茶お茶(またはオクラ水

 

効能としては、血糖値や高血圧の改善、便秘解消、動脈硬化の予防などなど。

 

食前に飲むことで、オクラの水溶性食物繊維が糖の吸収を穏やかにし、血液の質を高め、血流を改善。

 

それによって、関節痛や頭痛、アレルギー症状の改善なども期待できるのだそうです。

 

作り方はいたって簡単ニコニコ

 

材料 ・ オクラ

    ・ 水(オクラ1本あたり、100ccが目安)

    ・ 水出し用ティーパック(お茶にする場合)

 

 

オクラのヘタを切る。

 

 

断面を下向きに密封できる容器へ。

(お茶にする場合は、水出し用のティーパックを入れる)

 

 

冷水を入れて冷蔵庫へ。

8~12時間ほどで完成です。(私は1日くらい、おいています)

 

オクラとティーパックを取り出して、食前にコップ1杯ほど飲みます。

 

 

注意点としては、水の温度ビックリマーク

水溶性食物繊維は熱に弱いため、熱いお湯を入れるのはNG

逆に冷凍するのもNGです。

 

またオクラから、有用な成分が揮発するのを防ぐため、容器は密封できるモノが好ましいようです。

 

 

 

外国産のオクラなど、農薬が心配な場合は、よく洗うか 30分ほど水に漬けてから使いましょう。

 

 

取り出したオクラは、再度の利用は出来ないため、刻んで納豆やサラダに入れて食べています。

 

ただ、お腹がゆるくなり過ぎるので、摂り過ぎには注意してください!!滝汗

 

夏野菜ゆえ、基本的には身体を冷やす性質を持っていますしね。

 

私の場合、1食あたり1本までで、留めておいた方が良さそうです。

 

 

 

今年の健康診断が、少し楽しみです。

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

Filed under: 未分類 — 11:47 AM