8年前の再現・・・なるかぁ???
こんにちは いつもご訪問ありがとうございます。
【肩こり・腰痛・骨盤矯正】自律神経に働きかける無痛の整体♪
鴻巣の整体院ささき 院長のささきさとしです。
来週から、ワールドカップ ロシア大会が始まります。
我らが日本代表は、直前に監督交代などゴタゴタもあり、状況は最悪だと思います。
そういえば8年前も、かなり危機的な状況だったなぁ
結果的には、自国開催以外で初の1次リーグ突破という、快挙を成し遂げたわけですが・・・
ちょっと、2010年南アフリカ大会の初戦、カメルーンを破った時のブログ(mixi日記)を引っ張り出してみました。
「岡田監督に謝らねば」
先日、ワールドカップで我が日本代表がアウェー初勝利を挙げました。
正直なところ、私の予想はセルジオさんと同じで3戦全敗
ベスト4なんて公言、恥ずかしいからヤメテ~と思ってました。
もちろん代表をずっと応援しているし、愛している。
でも、チームのコンセプトや軸もハッキリせず、さらには今年に入ってからのふがいない試合内容に「なにしとんねん」と思ってました。
でもね、やってくれました勝っちゃいました
カメルーンの状態がイマイチだったとはいえ、ワールドカップで勝つのはやっぱり凄い。
ふた月ほど前でしょうか、私の夢に岡田監督が出て来まして、私は監督に「連動性はどこ行ったんだ?」とか「ゴールが見えたら、とにかく(シュートを)撃たせろ!」とか「パスに拘り過ぎるな!」などなど、言いたい放題言いました。
あ~、謝ります謝ります、こんな頭で良かったら何度でも下げますよ
岡田監督、夢の中とはいえ、失礼の数々お詫びいたします。
次はオランダ戦、マスコミは「次もいける」とか言ってますが、ワールドカップを舐めんじゃねぇ~などと言いつつ、サッカーは何が起こるかわからない、オレンジ軍団に噛みついてやれ!と期待しています。
そうだそうだ! 不甲斐ない試合が続いて、夢に出てきた岡田監督に文句を言ったんだった
あの時は、戦術面やチームのポテンシャルを出し切れない事への不満でした
今回は ちょっと事情が違いますね。
「勝てば官軍」とは、ならない気がするのですが・・・
数日後、ここで田嶋さん(日本サッカー協会会長)に謝ることに、なれば良いのだけれど。